マッチングサイトなどで知り合った外国人に勧められた仮想通貨取引で、詐欺に遭う被害が増えています。
詐欺グループの拠点は、海外にあることも多いです。詐欺サイトに投資したお金を返金してもらうことは可能なのか、くわしく解説していきます。
民事不介入の原則があり、警察は国際ロマンス詐欺などの詐欺事件をなかなか取り扱えません。
解決に加えて被害にあったお金を高い確率で返金させる事ができるでしょう。特に、海外系の詐欺被害にも強い弁護士なら8割以上~満額での返還請求の可能性も高くなります。
国際ロマンス詐欺に強い弁護士に相談したいなら、まずは横山法律事務所がおすすめです。
目次
どのように仮想通貨詐欺被害に遭うのか
仮想通貨詐欺はマッチングサイトやSNSで知り合った外国人から、詐欺サイトに誘導されて被害に遭います。
あからさまに仮想通貨への勧誘をする詐欺もいますが、ターゲットに恋愛感情を抱かせて言葉巧みに詐欺サイトへ誘導していく、いわゆる「国際ロマンス詐欺」と呼ばれるものや、最近ではSNSを通じて趣味などの共通の話題で盛り上がり、友人のようになってから詐欺サイトへと誘う手法も出てきています。
- 投資話を異性に持ちかけられている
- 仮想通貨・FXなどの投資話をDMなどで話された
- 身の上話をされ現金振込を求められている
仮想通貨詐欺で海外から返金してもらうには
仮想通貨詐欺だけでなく、詐欺の被害に遭うと返金してもらうことが難しく、諦めてしまうケースも少なくありません。
自分で返金請求することは不可能で、詐欺の犯人を問い詰めたり返金を迫ったところで、アカウントの削除など連絡が取れなくなり終了です。
そこで、返金で被害の回復を図るには、どのようにすればよいのかをご紹介します。
仮想通貨詐欺の被害に遭ったことを自覚する
意外に思われるかもしれませんが、まず大切なことは仮想通貨詐欺に遭ったという事実を知らなければ、そこから先へは進めません。
返金に向けた行動に移すためにも、被害に遭っていることを自覚する必要があります。
特に国際ロマンス詐欺の場合には、恋愛感情を抱かせてから詐欺行為に及ぶので、「騙されているわけがない」と思い込んでしまうケースが多く、被害に遭ったことに気づいた時には被害額がかなりの高額になっていることもあります。
資料を整理する
被害を相談するためには、どこに相談するにしても被害の詳細が必要です。
詐欺の犯人とやり取りをしたLINEやSNSなどのメッセージ、仮想通貨詐欺サイトへの入金履歴などが必要です。
また、犯人と知り合った方法から仮想通貨詐欺までの経緯について、時系列にまとめておきましょう。
弁護士に相談する
弁護士に相談すると、仮想通貨詐欺のサイトへの入金に使用されている口座、送金のルートの調査や解明が期待できます。
現地の金融機関との連携によって、使用されている口座を凍結させて返金に至った事例もあります。
被害に遭った場合の相談先は警察だと考えがちですが、警察は民事不介入なので返金のために動いてくれることはありません。返金請求ができるのは、実は弁護士だけなのです。
仮想通貨詐欺や国際ロマンス詐欺など、詐欺に詳しい弁護士に依頼することが重要です。
仮想通貨詐欺の返金を弁護士に依頼する際の注意点
仮想通貨詐欺の返金を弁護士に依頼するときには、気をつけなければならないことがあります。どのようなことに気をつければよいのか、注意点をご紹介します。
得意分野をチェックする
弁護士の業務は、離婚や相続、不動産や税務、商取引、刑事事件など対応する分野は多岐に渡ります。
もちろんどの弁護士もすべての分野に対応できますが、得意分野や不得意分野があることは当然のことといえるでしょう。
弁護士はすべての依頼を受けなければならないという決まりがないので、不得意分野だと依頼されても断ることも可能です。
仮想通貨詐欺は特殊な分野なので、得意としている弁護士はまだまだ少数です。仮想通貨詐欺や国際ロマンス詐欺など、詐欺事件を解決した実績を持つ弁護士に依頼することが返金の成功につながります。
スピードが重要
弁護士に相談するとなると、何か大ごとになるのではないかと不安に思ったり、裁判でもないのに弁護士に依頼?と不思議に思い、相談することを躊躇してしまうかもしれません。
費用についても、不安要素のひとつでしょう。
しかし、仮想通貨詐欺で返金を求めるなら、とにかくスピードが重要なので、一刻も早く弁護士に相談する必要があります。
なぜなら詐欺サイト名や連絡先など、簡単に変更が可能なので、追うことができなくなってしまいます。
また、騙し取ったお金が口座に残っていれば、口座凍結など返金を求めやすくなる手段を講じることが可能ですが、詐欺師に返金できる資金がなくなれば、返金は不可能となってしまいます。
まとめ
仮想通貨詐欺の被害に遭った際に返金を求めるには、犯人の所在がわからないところからのスタートとなるだけでなく、場合によっては海外まで調査に足を運ぶ必要があります。
仮想通貨詐欺など詐欺事件に詳しい弁護士であれば、経験をもとに弁護士ならではの手法で解決につなげていくことも可能なケースがあります。
横山法律事務所では、仮想通貨詐欺や国際ロマンス詐欺など、海外を拠点とした詐欺被害を解決した実績があります。仮想通貨詐欺被害の返金を求めるなら、横山法律事務所への相談がおすすめです。
民事不介入の原則があり、警察は国際ロマンス詐欺などの詐欺事件をなかなか取り扱えません。
解決に加えて被害にあったお金を高い確率で返金させる事ができるでしょう。特に、海外系の詐欺被害にも強い弁護士なら8割以上~満額での返還請求の可能性も高くなります。
国際ロマンス詐欺に強い弁護士に相談したいなら、まずは横山法律事務所がおすすめです。