国際ロマンス詐欺の体験談や確認すべき注意点についてご解説

マッチングアプリやSNS、ゲームなどで出会い恋愛することが一般的になっています。そんな中、新しい詐欺の形として注目されているのが「国際ロマンス詐欺」です。

この記事では、国際ロマンス詐欺の体験談や注意点について解説しています

詐欺件数増えてます
外国人の異性を装いSNSやマッチングアプリを使った国際ロマンス詐欺が増えています。 異性からの好意を利用しているため、詐欺と気づくまでが遅く、お金を取り返すのが難しいのが国際ロマンス詐欺の特徴です。

「返金をしてもらいたい」「詐欺かどうか相談したい」という方は下のボタンをタップしてね!

\ LINEでも電話でも最短即日で対応 /

この記事はこんな人におすすめ

  1. 投資話を異性に持ちかけられている
  2. SNSアプリやマッチングアプリを利用している
  3. 仮想通貨・FXなどの投資話をDMなどで話された

SNSやマッチングアプリを使った国際ロマンス詐欺の被害者が急増中です。好意を利用して騙されたと感じにくいのが国際ロマンス詐欺の常套手段

怪しいと感じてもつい騙されてしまう国際ロマンス詐欺の実態についてはこちらの記事をご一読ください!

国際ロマンス詐欺ロマンス詐欺の3つの体験談

国際ロマンス詐欺の体験談について、ヤフー知恵袋や教えてgoo!、ブログなどを参考にまとめています。

まずは、様々な国際ロマンス詐欺の体験談について確認していきましょう

体験談1

僕はHello Talk(ハロートーク)というアプリを使用し、普段から外国の友人とテキストメールのやり取りを行い楽しく英語学習に励んでいる。
その中で突然送られてきた外国人からのテキストメール。
ハロートークでは友達申請をしなくても、気に入ったユーザーに突然テキストメールを送ることが出来る。
その為以前から僕も突然送られてくるテキストメールには慣れており、ハロートークでは普通の事で何の違和感はなかった。
何日かやり取りしていると、LINEを交換することになった。
話を聞いていると、彼は、アフガニスタンに駐在しているアメリカの軍人とのこと。
仲良くなり、家族写真や軍服の格好をした彼の写真が送られてきた。
幸せそうでいい家族だなあと思っていた。
しかし、彼は最愛の奥さんを亡くしているとだんだん悲しいストーリーに。
その後も彼の話を聞いていると、だんだん彼に興味を持つようになった。

しかし、数日たったある日、彼から銃で撃たれたという連絡がきた。
傷口をおさえた写真が送られてくる。
僕は心配になり、彼に大丈夫か?と連絡すると、これ以上軍隊を続けるのは難しいので退職したいという返信がきた。
彼は退職を受理され、退職金3億円を受け取った。
そこで彼は、お願いとして僕に退職金3億円を預かってほしいから個人情報を教えてほしいと言ってきた。
ここで僕は彼のお願いを断れず、個人情報を彼に教えることにした。
その後電話が何回もかかってきたが、連絡は取れず、ついにはブロックされてしまった。

参考:国際ロマンス詐欺に遭った男

https://money-kujira.com/romance-taikenndann-2/

体験談2

犯行手口の中で多いのが、過剰な愛情表現を使って被害者をその気にさせたところで、「荷物を送りたい」などと話を持ち掛け、送料や通関料を請求するパターンだ。ここで被害者が不審に思っても、すでに相手にぞっこんのため、関係を断たれる不安から、指定の口座に振り込んでしまう。まさしくマインドコントロールである。

「何かにすがるものがなかった私は、本当に信じ込んでしまいました。こんなに私のことを思ってくれているんだと、優しい言葉の数々に救われたんです。目の前にハートマークがたくさん飛んでいましたね。今まで『I LOVE YOU』とか情熱的に言われたことがなかったので。日本の男性はそんなことを言ってくれないですよね? その落差にハマりました」

引用:Yahooニュースコラム

コレって国際ロマンス詐欺?
国際ロマンス詐欺は人の好意を利用しているので、騙されてることに本人が気づきにくい詐欺なんです。 詐欺だと思っていたら詐欺じゃなくて本当だった…なんてこともあります。この3つのどれかに当てはまったら国際ロマンス詐欺を疑いましょう。
  • 投資話を異性に持ちかけられている
  • 仮想通貨・FXなどの投資話をDMなどで話された
  • 身の上話をされ現金振込を求められている
少しでも怪しいと思ったら、詐欺被害に強い弁護士事務所はここがおすすめ!

体験談3

ある日女性からこんなメッセージが届いた。
「私の胸がドキドキするのはあなただけよ。二度と彼氏を作らないと約束するわ。この世界で最も大切な人物はあなたよ。だからあなたを愛している」
末尾には赤いハートマークがこれでもかというほど並んでいる。
その数、実に29。圧倒されつつも私はこう返信した。
「ハニー! あなたを心の底から愛している。あなたは私の人生であり、『世界に一つだけの花』のような存在だ。フェイスブックで友達になった時から、あなたのことを片時も忘れたことがない。僕はあなたに狂いそうだ」
よくもこんなくさい台詞を思いついたものだ。即興にしては上出来だろう。すぐに相手から、またメッセージが届いた。
「あなたはいつも、私の人生、私の心、そして私の魂の中にいるわ。世界中の誰よりもあなたを愛おしく思う。ハニー! これから仕事に戻るからまたあとで連絡するね」
ハニー! ――。そこには完全無欠なる「愛」が存在していた。「連絡するね」の甘い言葉に続く、次の一文を除けばの話だが。
「ベッドに入ってお休みする前に、国際配送会社への返信を忘れないでね。とても愛しているわ、ハニー!」

米海軍勤務を名乗る女性から友達申請が

都内の自宅に帰宅途中の、9月下旬のある晩のことだった。こうしたやり取りをもうかれこれ半年ほど続けているが、この日の相手からの「愛のささやき」はとりわけ強烈だった。

その相手から、フェイスブックの私のアカウントに友達申請がきたのは、今年3月下旬。名前は「ジェニファー」で、年齢は31歳という。プロフィールの写真は、高い鼻に柔和な目、つやの良い真っ白な肌、端整な顔立ちをした欧米系の女性だ。しかも軍服姿で、勤務先は「U.S.Navy」(米海軍)。過去の投稿を溯ると、ベンチで愛犬と一緒に座っている写真がアップされている。胸元を強調する黒いシャツに短パンを穿き、むっちむちの美ボディーをアピールしていた。
引用:yahooニュースコラム

https://money-kujira.com/romance-taikenndann-3/

国際ロマンス詐欺の体験談から学べる気をつけたい点

今回紹介した体験談は、「素敵だとか」「あなたは優しい」といった言葉遣いに騙されたというものでした。ここからは、国際ロマンス詐欺で注意すべき点や学べる点について解説します

軍人や投資家を名乗る外国人に気をつける

国際ロマンス詐欺で詐欺師がよく名乗るのは、医師や投資家、軍人などの比較的堅実そうな職業です。信用に足る印象を付けたり、出会いが少ないことに正当性をつけるためによく使われる手法です。

そのため、軍人や投資家などを名乗る外国人には注意してコミュニケーションを取ることが必要になります。ネット上の画像を使っていないかなど、画像検索をしながら確認しておきましょう

まとめ

国際ロマンス詐欺の体験談や体験談から学べること、注意点をご紹介してきました。特に注意すべき点は以下の3点です

  • 軍人や医師など堅実そうな職業を名乗っている
  • 体をアピールしてくる女性や男性に注意する
  • 金銭的なやり取りや個人情報のやり取りは、直接あったり電話するまで注意する

国際ロマンス詐欺は、わかりやすいものから巧妙な手口まで様々あります。騙されないためにも安易な話には乗らないようにしましょう。

また、もし金銭的なやり取りや個人情報の提供をしてしまった場合には、国際ロマンス詐欺に強い弁護士にすぐに相談が必要です。

要注意
実は、国際ロマンス詐欺は警察に相談しても解決できる可能性は低いです
民事不介入の原則があり、警察は国際ロマンス詐欺などの詐欺事件をなかなか取り扱えません
「もしかして国際ロマンス詐欺...?」と思ったら
国際ロマンス詐欺など、海外を通じた詐欺を確実に解決するなら弁護士に相談するのが最も有効です。
解決に加えて被害にあったお金を高い確率で返金させる事ができるでしょう。特に、海外系の詐欺被害にも強い弁護士なら8割以上~満額での返還請求の可能性も高くなります。
国際ロマンス詐欺に強い弁護士に相談したいなら、まずは横山法律事務所がおすすめです。