近年、仮想通貨の取り引きが活発になり、詐欺に悪用されるケースが見られるようになりました。
仮想通貨に関する詐欺として、国際ロマンス詐欺が代表的です。
今回は仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺の概要をおさらいしつつ、事例や被害者の口コミを紹介していきます。
仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺の被害に遭ったときの対処方法にも触れているので、あわせて参考にしてみてください。
「返金をしてもらいたい」「詐欺かどうか相談したい」という方は下のボタンをタップしてね!
\ LINEでも電話でも最短即日で対応 /
- 投資話を異性に持ちかけられている
- SNSアプリやマッチングアプリを利用している
- 仮想通貨・FXなどの投資話をDMなどで話された
目次
怪しいと感じてもつい騙されてしまう国際ロマンス詐欺の実態についてはこちらの記事をご一読ください!
仮想通貨の被害も発生! 国際ロマンス詐欺とは?
仮想通貨に関する詐欺として挙げられるのが国際ロマンス詐欺です。
まずは、国際ロマンス詐欺の概要から解説していきます。
仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺の概要
国際ロマンス詐欺とは、マッチングアプリやSNSなどで知り合った外国人を名乗る人物が、金銭や仮想通貨を騙し取る犯罪です。
メッセージを交換しながら距離を縮めて恋愛感情を引き出し、結婚するための資金を作るために仮想通貨や株などに関する投資話を持ちかけてきます。
特に仮想通貨は最新の投資ジャンルであり、正確な知識を持っていない日本人も多いです。
専門知識を持たない一般人だと騙しやすいことから、仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺が横行しているのでしょう。
仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺の事例
滋賀県警大津北署は2022年1月13日、大津市の会社員男性がマッチングアプリで出会った香港在住の女性を名乗る人物から投資に誘われ、約300万円の仮想通貨を騙し取られたという国際ロマンス詐欺の事件を発表しました。
「2人で過ごすのにお金が必要」など、甘い言葉によって騙す手口が見られたとのことです。外国人を名乗る人物から仮想通貨の儲け話を持ちかけられたときは、国際ロマンス詐欺を疑うようにしましょう。
- 投資話を異性に持ちかけられている
- 仮想通貨・FXなどの投資話をDMなどで話された
- 身の上話をされ現金振込を求められている
仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺の実態を口コミでリサーチ!
仮想通貨に関するロマンス詐欺の特徴を深く知るためには口コミが役立ちます。
引き続き、仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺の実態を口コミでリサーチした結果をご紹介していきます。
口コミ1.LINEのやり取りで騙された
国際ロマンス詐欺の被害に合いました。SNSで知り合いLINEでやり取りした自称台湾人。 仮想通貨で約70万円ほど被害にあいました。 自分のバカらしさが嫌になる… 同じような方がいらっしゃれば情報交換や被害が拡大しないように何かできればと思ってます。
LINEでやり取りした台湾人から仮想通貨で数十万円を騙し取られた方が見受けられました。身近なSNSツールで仮想通貨の儲け話を持ちかけられるようなので、他人ごとではない事例だといえるでしょう。
口コミ2.会おうとせずに仮想通貨を勧められた
『設定』韓国と日本のハーフ
一向に会おうとせずにビットコインをしつこく勧めてきた
「詐欺ではないか」と聞くと逆上してLINEが途絶えた←中国人詐欺師の特徴はこちらが疑うと人格否定する程激しく罵倒します
会おうとせずに仮想通貨をしつこく勧められた方の事例が見受けられました。詐欺を疑うと人格を否定してくるようです。やり取りをして不快な思いをする可能性があるので、仮想通貨の儲け話を切り出されたときは、単純に断るのが無難といえるでしょう。
仮想通貨の詐欺サイトについては、以下外部サイトにて詳しく紹介されているため、参考にしてみると良いでしょう。
仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺の被害に遭ったときは?
仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺の被害に遭って、数百万円を騙し取られてしまうケースがありました。詐欺に注意していても、手口が巧妙だと騙されてしまう可能性はあります。
悪質な詐欺業者だと、警察や消費者センターに相談しても、立証できなかったり返金してもらえなかったりする可能性が高いです。
もしお金を騙し取られたとき、少しでも被害を回復したいのであれば、弁護士に相談することをおすすめします。
最近では国際ロマンス詐欺に関する返金実績が豊富な弁護士が登場しています。諦めていたお金が戻ってくる可能性があるので、事情を説明して対処してもらうとよいでしょう。
おすすめの弁護士事務所
特におすすめの弁護士事務所が横山法律事務所です。
横山法律事務所は、国際ロマンス詐欺に特化した弁護士事務所。法的根拠にもとづいてお金を取り戻す準備を行い、状況に応じて返金請求を行ってくれます。
仮想通貨に関する被害にも対応しており、5BTCの被害額に対して4BTC(約2,400万円)の返金額を実現した実績があります。
仮想通貨で騙されて困っている方は、悩みを抱え込まず一度相談してみてください。
まとめ
以上、仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺の概要や事例、口コミなどを解説しました。
仮想通貨に関する国際ロマンス詐欺は、身近な所で発生していることがおわかりいただけたでしょう。
仮想通貨でも被害を回復できる可能性があります。被害に遭った場合は、すぐに弁護士に相談するようにしてください。
民事不介入の原則があり、警察は国際ロマンス詐欺などの詐欺事件をなかなか取り扱えません。
解決に加えて被害にあったお金を高い確率で返金させる事ができるでしょう。特に、海外系の詐欺被害にも強い弁護士なら8割以上~満額での返還請求の可能性も高くなります。
国際ロマンス詐欺に強い弁護士に相談したいなら、まずは横山法律事務所がおすすめです。