国際交流をする上で必須なのが言語学習。
今、ネイティブな外国語をオンライン上で学べるということで話題なのが、ハロートークです。
ハロートークとは、英語や韓国語など世界3,000万人のネイティブスピーカーから無料で学べる画期的な言語学習アプリのことで、日本でも数多くの方が利用しています。
しかし、近年そんなハロートークで詐欺被害にあう方が増えているようです。
ここでは、ハロートークの詐欺被害、そして対応方法を紹介します。
「返金をしてもらいたい」「詐欺かどうか相談したい」という方は下のボタンをタップしてね!
\ LINEでも電話でも最短即日で対応 /
- 投資話を異性に持ちかけられている
- SNSアプリやマッチングアプリを利用している
- 仮想通貨・FXなどの投資話をDMなどで話された
目次
怪しいと感じてもつい騙されてしまう国際ロマンス詐欺の実態についてはこちらの記事をご一読ください!
ハロートークとは?
ハロートークは、英語や韓国語、中国語などを無料で学べる言語学習アプリ。
完全無料(有料コースもある)、さらに登録しているのはほとんど外国人ということで、ネイティブな外国語を学ぶことができると話題です。
ハロートークの世界登録ユーザーは3,000万人以上といわれています。
では、ハロートークの使い方を紹介しましょう。
ハロートークの使い方は、いたってシンプル。
LINEのようなメッセージ機能があり、「言語友達検索」や「タイムライン」といった項目から相手を探し出してメッセージを送るだけでチャット感覚でやり取りができます。
また、5回以上メッセージをやり取りすると電話ができるようになるので、本格的な言語学習をすることができるでしょう。
また、翻訳・辞書機能がついているので相手が伝えた内容をすぐに日本語に訳すことも可能。
語集をはじめ各国の文化、そして言語の文法を恋愛、食事、ショッピングといった項目で選べる言語レッスンのコーナーが用意されています。
ハロートークを利用することにより世界各国の外国人と知り合いになれるだけでなく、ネイティブな言語学習を手軽に楽しめるため、今人気なのです。
150を超える言語の学習をネイティブから受けることができる、言語学習のスペシャル版といったアプリなのです。
ハロートークで詐欺被害?
優れた機能を持つ言語学習アプリ、ハロートーク。しかし、一方で詐欺被害に合っている方も少なくないそう。
ここからは、ハロートークで起こっている詐欺被害について解説していきたいと思います。
国際ロマンス詐欺
ハロートークで多いのが、国際ロマンス詐欺と呼ばれるものです。
国際ロマンス詐欺とは、マッチングアプリなどで出会った外国人から求愛され、それを信じ込んだところで金銭的被害を被る詐欺のひとつ。
ハロートークでやり取りしている中で相手が甘いメッセージなどを送り、こちらをその気にさせたところで金銭要求をしてくる近年増えている詐欺です。
病気になった、結婚資金に使いたいお金を盗まれた、来月大きな資金が入るのでそれまで工面してほしい…など、言葉巧みにこちらを騙してくる悪質な詐欺として知られています。
結婚詐欺、後述する投資詐欺なども国際ロマンス詐欺から派生していることが多い傾向です。
投資詐欺
ハロートークでとくに男性被害が多いのが、投資詐欺。
アジア系の女性から投資を誘われることが多く、偽の投資サイトに誘導したり、絶対に勝てるといって仮想通貨、FXに誘導するなど、その手口はさまざま。
最初は小額から勝てているように見せかけ、最終的に大金を送金させ音信不通に。
相手が外国人であることから、泣き寝入りする方が多く悪質な詐欺といえるでしょう。
ハロートークで詐欺に合わない方法
ハロートークで詐欺被害に合わないための方法について解説していきます。
禁止事項を確認する
ハロートークで詐欺に合わないためには、ハロートークの禁止事項を確認することです。ハロートークの禁止事項の一部を紹介します。
- プロフィール情報の偽り
- 性的な内容をふくむコメント
- マッチングアプリとして利用する
- 不正行為への関与…など
ハロートークは言語学習アプリですので、そもそも学習内容以外の出会いを求めてきたり、投資に勧誘してくる時点でおかしいと思わなければなりません。
禁止事項に触れるような行為をしてきた相手は、即ブロックすることをおすすめします。
相手のプロフィールに注意する
国際ロマンス詐欺をする外国人には特徴があります。
まず、異様なイケメン&美女であること。医師、軍人、富裕層、御曹司、令嬢を語る詐欺師が少なくありません。
そして、当日から求愛してきたり、アプリ外のプライベートなやり取りを持ちかけるなども怪しいでしょう。
ちなみに投資詐欺はアジア系女性の割合が多い傾向です。ハロートークで詐欺被害に合わないためには、まずこれら特徴を理解しておくことが重要。ぜひ、覚えておいてください。
ハロートークで被害にあったら弁護士に相談
ハロートークで詐欺被害にあってしまった、あったかもしれない。そんな時、弁護士に相談することをおすすめします。
弁護士は行動範囲が広い
ハロートークで詐欺被害にあった際、警察や探偵、司法書士などに相談する方が多いようです。
しかし、警察は金銭的被害のような民事トラブルには不介入であることが多く、できたとしても相手を特定できるところで限界です。
一方で、弁護士は法に則り行動できるため、その範囲が広く、返金や二次被害を防ぐことができるのです。
ハロートークで詐欺被害に合ったら、身元特定だけではなく、返金までしてもらう必要があるでしょう。
その時こそ、弁護士に相談するべきなのです。
信頼できる法律事務所へ相談する
前述した国際ロマンス詐欺や投資詐欺は、弁護士に対処してもらうことが重要です。
しかし、弁護士にはそれぞれ得手不得手があり、国際ロマンス詐欺などに強い弁護士はかなり少ないとされています。
そんな中、おすすめしたいのが横山法律事務所。国際ロマンス詐欺や投資詐欺で返金実績多数。
さらに相談は無料な上にLINE、オンライン、電話など現地に行かなくてもできるところが特徴です。
明朗な費用、そして信頼の実績。ハロートークで詐欺被害にあったと思ったら、できるだけ早く横山法律事務所に相談すべきでしょう。
ハロートークは優れたアプリ!
ハロートークと検索すると、詐欺被害や国際ロマンス詐欺など、よくない評判が出てきます。
しかし、ハロートーク自体は大変優秀な言語学習アプリであり、普通に使えば何ら危険性はない内容です。人を騙そうとする詐欺師は、どれだけ注意してもその詐欺をやめることはありません。
こちらが徹底して詐欺師を見抜くこと。そして、何かあれば即座に弁護士事務所に相談することを頭にいれておきましょう。
民事不介入の原則があり、警察は国際ロマンス詐欺などの詐欺事件をなかなか取り扱えません。
解決に加えて被害にあったお金を高い確率で返金させる事ができるでしょう。特に、海外系の詐欺被害にも強い弁護士なら8割以上~満額での返還請求の可能性も高くなります。
国際ロマンス詐欺に強い弁護士に相談したいなら、まずは横山法律事務所がおすすめです。